「謎の子連れの手品師」登場!9月の「子育てサロン」
9月の子育てサロンは、「謎の子連れ手品師&バルーン使い」くみちゃんによる手品を見たり、また参加されたママさん全員でウサギのバルーンを作り、お土産にお持ち帰りの、にぎやかなサロンでした。参加は2ヶ月~3才までのお友達だちが集まり、楽しい時間を過ごせました。
9月の子育てサロンは、「謎の子連れ手品師&バルーン使い」くみちゃんによる手品を見たり、また参加されたママさん全員でウサギのバルーンを作り、お土産にお持ち帰りの、にぎやかなサロンでした。参加は2ヶ月~3才までのお友達だちが集まり、楽しい時間を過ごせました。
すっかり 涼しくなって畑仕事には持ってこいの青空の下、9月24日 親子 野菜作り 体験 塾が行われました。何も無くアーチに黄色い 名札が見える畝は本日 ほうれん草とかぶの種を蒔いた所で、芽が小さい畝は9月10日に蒔いた白菜の芽で、葉が大きく育ってきたのは同じ10日に蒔いた大根の芽です。親子12組とスタッフで賑やかでしたが 人影を写すのを すっかり忘れてしまいました。
9月の「友遊会」はゆうちょ銀行様の「エンディングノート書き方」を学びました。自分について、資産、医療・介護、後見・相続などを書きやすくまとめた「引継ぎノート」が全員に配布され、その書き方の説明を受け参加された方は熱心Iに聞き入っていました。
恒例のアトラクションは、スタッフによる「ペットボトル体操」「手品」「長崎に鐘にまつわる話」最後に「みんなで歌おう」で声を出して楽しみました。
9月10日 日曜日 第2回 親子野菜作り体験塾を開催しました 。本日は大根と白菜の種まきでしたが、時折 暑い日差しが出る中13組の親子さんが上手に種まきをしました。この後も他の種まきや手入れその他の作業が続きます 、皆さん応援してあげてください 。中田地区社協のスタッフの皆さん、お手伝い頂いた方ありがとうございました。
こちらは 親子 野菜体験塾です。 8月20日、本年度第1回が開催され、スタッフ他、親子さん14組の参加で、じゃがいもの たね 植えを行いました。写真は10日経ちました今日の様子ですが全く変化は有りません。じゃがいもの手入れは 4周 間後ぐらいになります。次回は9月3日 白菜 大根などの種まきになります。
8月19日(土)、中田地区恒例の「サマーフェステバル」が中田小校庭で開催された。今年は規制なしで開催されたこともあってか多くの待ちかねた人々が猛暑にもめげず会場へ繰り出した。「中田地区社協」では「特設パネル」を設けて社協の活動をPRする一方、「特製の唐揚げ」と「自家製の木製おもちゃ」を販売したが、いずれも人気上々で夕方には完売した。
7月は親子で46名の参加と、いずみサマースクールの小学生5名の参加のなか、腹話術のナオさん、ソラ君、体操のおじさんフルさんの参加で大変盛りだくさんのサロンでした。
歌を歌って、手遊びしてパネルシアターもあり短い時間でしたが楽しく過ごしていただき、スタッフの皆さんも喜んでおりました。
中田地区社協では高齢者の方がどなたでも参加出来て楽しめる「友遊会」を毎月開催しています。
1月と8月を除く毎月第二木曜日の午後1時半から中田町会館で開催しております。申込や予約の必要はありませんのでお気軽にお出かけください。参加費は100円ですが、お茶とお茶菓子を用意してお待ちしております。
7月はスタッフによる「脳トレ問題」に挑戦したり、ためになる話として東海道五十三次「戸塚宿」の昔話を聞いたり、最後はみんなで好きな歌を合唱してお互いの親交を深めました。
中田花卉組合、中田連合自治会の主催による中田地区社協恒例の「ほおずき・朝顔市」が今年も「花館いざわ」様の協力により盛大に開催されました。
7月8日(土)から開かれた市は、この日を待ちかねた年配の方や家族連れなどが訪れ、二日間で予定の鉢を完売しました。
6月の「二十日会」には24人の皆さんが参加され、今回は手作りのお弁当が配られました。
七タには少し早いですが、会場には「七タツリー」も飾られムード満点!「元気で長生きできますように」「美味しいお弁当、感謝」など。
踊場ケアプラザのスタッフから「熱中症」の予防の話や「グー、チョキ、パー」の脳トレのゲームもあり楽しいひと時を過ごしました。