ほうれん草など種まきで賑わう!「親子野菜つくり体験塾」
久しぶりに晴れ上がった9月25日(日)、「親子野菜つくり体験塾」のほうれん草とかぶの種まきが行われました。先日、蒔いたばかりの白菜や大根も、あっという間に育ったので間引きも行われ、無農薬とあって持ち帰る家族が多くみられました。
久しぶりに晴れ上がった9月25日(日)、「親子野菜つくり体験塾」のほうれん草とかぶの種まきが行われました。先日、蒔いたばかりの白菜や大根も、あっという間に育ったので間引きも行われ、無農薬とあって持ち帰る家族が多くみられました。
子育て支援の一環として定期的に開催されている「子育てサロン」が9月22日(木)、葛野コミュニティハウス(葛野小内)にて開かれました。今月も人数制限のため7組の参加でしたが、新たに3組のお友達が加わり、すぐに打ち解けて新しいコミュニケーションが生まれました。乳幼児は広い会場で元気に這いまわったり飛び跳ねたりしながら、恒例の手遊び、紙芝居、大型絵本、プールボールなどで楽しく遊びました。
★お知らせ:10月からの申し込みは、10月1日からになります。
「お一人暮らしのお食事サービス」(二十日会)が、9月20日(火)の踊場ケアプラザにて開かれました。この日は台風の吹き返しが強いあいにくの天候でしたが、待ち焦がれた常連の方が多数参加されました。今回は待ち時間の合間に「鎌倉めぐり」のビデオを観たり、飯島元会長から敬老の日と老人の日の違いのお話やケアプラザの加賀美生活支援コーディネーターから「お困りのことがあったら相談を!」の呼びかけがあるなど、有意義なひとときを過ごした後、スタッフが用意した「お弁当」を手に皆さん笑顔でお帰りになりました。
★お知らせ:10月の「二十日会」はお休みします。
9月8日(木)、高齢者のお楽しみ交流会「友遊会」が開催され、30数名が参加しました。恒例のラジオ体操に始まり、脳トレ川柳、物差しの話、御霊神社の祭神の話など多彩なプログラムが披露され、最後はみんなで「季節の歌」などを合唱して、ようやく訪れた秋のひと時を喜びあっておりました。
9月6日(火)、しらゆり公園での「ちびっ子公園遊び」が行われました。この日は風が吹いて日差しも強かったこともあってか、集まった親子連れは少なかったが、お近くの保育園児が多数参加してくださってにぎわいました。
★「公園ちびっ子遊び」は、9月8日(木)に宮の前公園、20日(火)に第9公園にて開催される予定です。
9月4日(日)、「親子野菜つくり体験塾」第二回目として大根と白菜の種まきが行われました。きれいな直線の畝にマルチを張ったあと、一定間隔で開けられた穴に種をまく作業を皆さん真剣に取り組んでいました。
8月27日(土)、待ちに待った「親子野菜つくり体験塾」がスタートしました。降雨で1週間遅れましたが、初日とあって青空の下、親子15組、40人ほどが参加して、じゃがいもの種まきに汗を流しました。今秋の収穫が楽しみです。
8月20日(土)、三年ぶりに「サマーフェステバル」(なかだ納涼祭)が中田小学校の校庭で開催され、予想を大きく上回る人で賑わいました。中田地区社協も「車つりゲーム」と地区社協の近況を伝える「パネル展示」で参加しました。
特にスタッフが手つくりした木製の車(85台)を釣る「車つりゲーム」は子供たちに大人気!親子連れの長い行列ができるほどで大会を盛り上げました。
中田地区社会福祉協議会のボランティア活動を行っておられる方を対象に「ボランティアポイント登録研修会」が8月6日(土)、中田町会館で開催されました。講師は踊場地域ケアプラザのコーディネーター嶋宏之氏で二十数名の受講者が熱心にボランティアに関する新知識を習得しました。
7月28日(木)、葛野コミュニティーハウス(葛野小内)で「子育てサロン」が開かれ、暑い中を6組の参加(制限あり)がありました。
恒例のうさぎのダンスなどの手遊びやボールプールで遊び、今月はパネルシアターと大型絵本を読んでいただいて、親子ともに暑さも忘れて楽しんでおりました。